みなさん、こんにちは!マミーです!
今回は、福島県会津若松市の「くつろぎ宿 新滝」を紹介します。
私は過去に二度訪れましたが、温泉・食事・客室のすべてに大満足。歴史ある東山温泉郷に佇むこの宿での滞在は、心からリラックスできるものでした。
「次の旅行先はどこにしよう?」と迷っている方に向けて、くつろぎ宿 新滝の魅力をブログ形式で詳しく紹介します。ぜひ旅行の参考にしてください。

この宿は、歴史と温泉地の魅力を存分に味わえると評判で、私もとても楽しみにしていた旅先でした。
\楽天ブログならポイントも貯まってお得!/
くつろぎ宿 新滝ってどんなところ?


くつろぎ宿 新滝は、福島県会津若松市の東山温泉郷にある温泉旅館です。
この温泉郷は、1300年以上の歴史を持つ古湯として知られ、かつては多くの文人墨客が訪れた場所。
与謝野晶子ら歌人達もこの地を訪れ、その美しい風景や湯を讃えたそうです。
新滝自体も歴史ある建物で、どこか懐かしさを感じるレトロな佇まい。
しかし、館内は現代の快適さをしっかり取り入れており、観光客に人気の宿となっています。
アクセスは、JR会津若松駅から車で約20分とアクセスしやすいロケーションとなっています。
くつろぎ宿 新滝の温泉 源泉かけ流しの温泉で癒しのひととき
くつろぎ宿 新滝の最大の魅力は、敷地内に4つの源泉を持つ温泉です。
それぞれ異なる雰囲気を楽しめるため、滞在中にさまざまな湯巡りができます。
◆ 露天風呂「千年の湯」


画像出典:新滝公式HPより
新滝の名物といえば「千年の湯」。
目の前に広がる川のせせらぎを聞きながら、露天風呂にゆったり浸かる時間は至福そのもの。
朝の澄んだ空気の中での温泉は、心も体もリフレッシュされます。
個人的には、川の流れを眺めながらの夜の入浴もおすすめですよ♪
◆岩風呂「千年の湯」


画像出典:新滝公式HPより
岩風呂「千年の湯」は、まるで江戸時代に戻ったかのような懐かしい雰囲気。
その昔、歴代の会津藩主松平家が愛した名湯です。
こぢんまりとした空間が、心を落ち着けてくれます。
お湯はやや熱めですが、ナトリウムやカルシウム等が含まれた温泉のため肌に優しく、入浴後はお肌がしっとり。
女性には特におすすめです!
◆ 「猿の湯」


画像出典:新滝公式HPより
東山温泉は、古くから湯治場として親しまれてきた名湯。
その中でも「猿の湯」は、かつて猿たちが湯浴みをしていたと伝えられることから、その名が付けられました。
この温泉には開放的な露天風呂もあり、四季折々の風景を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
さらに、2013年の大河ドラマ『八重の桜』で取り上げられたことで注目を集めた、会津藩士の精神を示す「什の掟(じゅうのおきて)」の看板も設置されています。そこには、有名な一節——
「ならぬことはならぬものです」
の言葉も刻まれ、歴史と伝統を肌で感じることができます。
◆「わたり湯」


画像出典:新滝公式HPより
わたり湯もまた趣があります。
大きな窓からは四季折々の自然が眺められ、季節ごとの風情を楽しむことができます。
広々とした浴場なので、のんびり湯に浸かるには最適です。
\楽天ブログならポイントも貯まってお得!/
くつろぎ宿 新滝の食事 会津の郷土料理と地酒を堪能


くつろぎ宿 新滝では、会津の旬の食材をふんだんに使ったお料理が楽しめます。
特に夕食の会席料理は、旅の思い出に残るほど素晴らしい内容でした。
◆ 会津の郷土料理を堪能


新滝では、会津地方に伝わる郷土料理が味わえます。
例えば「こづゆ」という煮物料理。ホタテや野菜が優しい出汁で煮込まれ、ほっとする味わいでした。
◆ 贅沢なメイン料理も!


メイン料理には、「国産牛の陶板焼き」が登場。口の中でとろける柔らかさに感動しました!
また、地元の新鮮な川魚を使った塩焼きも香ばしく、会津の自然の恵みを存分に味わえる内容でした。
◆ 地酒好きにはたまらないおもてなし
会津は日本酒の名産地。くつろぎ宿 新滝では30種類以上の地酒を取り揃えています。
そんな地酒は夕食に含まれている乾杯酒でおすすめの銘柄を楽しむことができます。
追加注文で私が気に入ったのは「会津中将」という日本酒。
フルーティーで飲みやすく、料理との相性も抜群でした!
\楽天ブログならポイントも貯まってお得!/
くつろぎ宿 新滝の客室 和室・洋室を選べる快適な滞在
くつろぎ宿 新滝のお部屋は、和室、洋室、和洋室と多様な選択肢があります。
それぞれ趣が異なるので、滞在スタイルや人数に合わせて選べるのが嬉しいポイント。
◆ 川沿いの洋室で癒される


私たちは川沿いの洋室を選びました。
窓を開けると、聞こえてくるのは川のせせらぎの音。
夜は心地よい静けさが広がり、ぐっすり眠ることができました。
◆ 和室で快適な滞在を
モダンなデザインの和室も魅力的です。布団でのんびり過ごしたい方や、家族での滞在にピッタリです。
\楽天ブログならポイントも貯まってお得!/
くつろぎ宿 新滝の周辺観光 歴史と自然を満喫
くつろぎ宿 新滝の周辺には、歴史や自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。
◆ 鶴ヶ城


車で約15分の場所にある鶴ヶ城は、会津若松観光の定番スポット。
特に春の桜や秋の紅葉は見事で、多くの観光客が訪れます。
天守閣からは市内を一望できるので、ぜひ立ち寄ってみてください!
◆ 大内宿


茅葺き屋根の家が並ぶ大内宿もおすすめの観光地。
ここでは、名物の「高遠そば」が味わえます。
箸代わりの長ネギを使って食べるスタイルがユニークで、旅の思い出にピッタリです。
◆ 飯盛山
白虎隊の悲劇があった場所として知られる飯盛山。
歴史を感じながら散策でき、展望台からの景色も美しいスポットです。
まとめ くつろぎ宿 新滝は温泉・食事・観光が楽しめる宿
「くつろぎ宿 新滝」は、歴史情緒と現代の快適さを兼ね備えた素晴らしい温泉宿でした!
温泉、料理、観光のすべてが揃い、歴史ある温泉と地元の美食、充実した観光を楽しめる宿でした。



次の旅行先に迷ったら、ぜひ「くつろぎ宿 新滝」を選んでみてください。きっと素晴らしい旅になります!
それでは、また次回の旅でお会いしましょう♪
\楽天ブログならポイントも貯まってお得!/
コメント